アンケートの作成方法(作り方のコツ)
質問の中で2つ以上のことを聞く「ダブルバーレル」に注意する
ケイトくん、ここの質問がダブルバーレルになってるわよ。
ダブルバーレル?
どういうことですか?
ダブルバーレル型質問といって、1つの文章の中で2つの内容を聞いている質問ことよ。
どこの部分か分かるかしら?
えーと・・・、
「あなたは当ホテルの料理は美味しく、満足しましたか?」
この文章ですね?
そう、そこね。聞いている内容が2つになっているのは分かるわよね?
はい、「美味しかったかどうか」と「満足したかどうか」の2つを聞いています。
文章を作成している時に少し違和感はありましたが、質問数は少ないほうが回答者の負担が少ないと思って・・・・。
ダブルバーレルは良くないのでしょうか?
アンケートを短くして負担を少なくするに越したことはないけど、ダブルバーレルで2つの内容をいっぺんに聞いてしまうと回答に迷ってしまって負担が増えてしまうこともあるわ。
何より問題なのは、正確な回答が得られないことよ。
例えば、美味しかったけど、料理に満足できなかった、という回答者はどう答えればいいのかしら?
・・・・。
質問を作った僕にも分かりません・・・・。
この場合、質問が多くなってしまっても「美味しかったか」「満足したか」を分けて聞いたほうがいいわ。
もちろんどちらかの質問が不必要であれば聞く必要はないわよ。
なるほど。聞きたいことが色々あるので一緒にしてしまいましたが、質問の項目をしっかり整理してから文章を作成することをもっと意識したほうがいいですね。
ダブルバーレル、よく分かりました!
(メモメモ・・・)